CATEGORY

デビットカードニュース

  • 2017年12月14日
  • 2017年12月14日

お小遣いもキャッシュレスへ。今話題の子供用デビットカードとは?

お金の使い過ぎ対策には最適なデビットカードですが、アメリカではついに子供用デビットカードなるものが登場しているそうです。 これはいったいどういうことなのでしょうか? お小遣いもキャッシュレスへ 子供の時は、親からもらったお小遣いでやりくりしながらお金の大切さを知っていくものです。たいていは月にいくら、週にいくらと決まった日になると現金でもらうのが一般的でしたね。家庭によっては、何か特定の手伝いをす […]

  • 2017年12月13日

韓国ではクレジットカードで節税が当たり前?

自営業の方は特に、サラリーマンの方でもちょっとは気にしたいのが、税金問題です。基本的に税金を節税するためには、控除となる金額を増やしていくしかありません。私は自営業扱いなので、家賃や洋服代など、あらゆる出費の一部を経費として計上しています。最近はサラリーマンの方でもスーツ代をどうこうとか、飲み代をどうこうとか、いろいろできるみたいですね。 韓国では、なんとクレジットカード控除というのがあるらしいで […]

  • 2017年12月1日
  • 2017年12月1日

まさに人生模様?クレジットカード川柳コンテストの結果発表!

日本クレジットカード協会が行っているクレジットカード川柳コンテストというのがあったみたいで、面白かったのでちょっと紹介させていただきます。選考基準としてはコンセプトでもある「消費の活性化および安全・安心なクレジットカード利用方法の消費者啓発」というのが重要視されたようです。 最優秀作品 言葉より カードが繋ぐ 円がある (一番星、東京都、40代男性) なるほど、まぁうまいこといいますね。金は天下の […]

  • 2017年11月16日

あの高島屋がデビットカードを発行!しかもプラチナです。

デビットカード業界に、二つのびっくりです。なんと、高島屋がプラチナカードでのデビットカードを発行することになりました。 二つのびっくり 百貨店でもデビットカード 一般的に、デビットカードは銀行が発行します。なぜなら、デビットカードの仕組みは直接銀行から引き落としがあるからです。では、今回百貨店がデビットカードを発行するというのはどういうことなのでしょうか。 これは、ソニー銀行に口座を作ってもらって […]

  • 2017年11月15日
  • 2017年11月15日

コンビニからATMが消える日が来る?

時の流れによって、新しく登場したものがあれば、無くなっていくものもありますよね。その一つがコンビニのATMと言われています。金曜日の夜、友達同士で飲みに行こうってなると、必ず一人くらいコンビニ行ってお金を下ろしてくる人いますよね。 そういった光景も見られなくなるということなのでしょうか? DIAMONDにコンビニATMがなくなるという記事がありましたので、私見も交えて紹介させていただきます。 情報 […]

  • 2017年11月14日
  • 2017年11月14日

デビットカード詐欺、手口、その対策とは

元SMAPの中居正広さんが、クレジットカード詐欺にあったという報道がありました。報道によると、11万円以上もの金額が不正に使われたようです。ここではクレジットカード、デビットカードの詐欺の手法と、その対策について紹介していきたいと思います。 クレジットカード詐欺 クレジットカードにはいくつか詐欺の手口があります。たくさんあるので、ここでは三つ紹介してみたいと思います。 フィッシング詐欺 フィッシン […]

  • 2017年11月14日
  • 2018年5月6日

マクドナルドでついにデビットカードが使えます

マクドナルドで、ついにデビットカードが使えるようになります。2017年11月20日から、クレジットカード決済に対応することになりました。JCBやVISAといった主要ブランドはもちろん利用可能リストに入っておりますので、デビットカードも使うことができます。 これまではクレジットカードは成田空港にあるマクドナルドで利用できました。マクドナルドは世界的にも有名なファーストフード店なので、クレジットカード […]