CATEGORY

デビットカードのイロハ

  • 2020年11月28日
  • 2020年11月28日

[比較&おすすめ]VISAタッチ決済ができるデビットカード[2020年度版]

今、タッチ決済ができるクレジットカード、デビットカードが注目されています。 日本でも公共交通でも利用可能になるところも登場し、ますます話題になりそうです。 デビットカードでタッチ決済ができるものを比べてみましょう! VISAタッチ決済とは その前に、VISAタッチ決済とはなにか、おさらいしておきましょう。 非接触決済 非接触決済として、もとよりアメリカなどでは人気があったサービスです。 日本ではS […]

  • 2020年5月31日
  • 2020年7月7日

楽天銀行ユーザーはあえてMastercardを選ぶメリット

日本ではデビットカードといえばVISA、JCBがメインで、Masterの選択肢はほぼありませんでした。 これまではミライノデビットというカードを使うしか方法はありませんでした。 しかし、なんと楽天銀行がJCB、VISAに続き、Mastercardでのデビットカードに対応することになりました。 楽天銀行デビットカードがMastercard対応へ 楽天銀行デビットカードが、まさかのマスターカード対応と […]

  • 2020年4月14日
  • 2020年4月14日

デビットカードにもある利用限度額はどれくらい?

デビットカードとは、銀行口座に紐付けされ、利用するとその場で口座から引き落としがある仕組みとなっています。 口座残高がマイナスになりそうだったらカード自体が使えない仕組みになっていますので、思わず使いすぎてしまってカード破産に…!なんてことには絶対にならないのが、デビットカードのメリットです。 デビットカードにもある利用限度額 そんなデビットカードですが、利用限度額があります。 もちろん、それは預 […]

  • 2020年4月14日
  • 2020年4月14日

ガソリンスタンドでデビットカードは使える?使えるカード一覧と、おすすめできない理由

ガソリンをセルフで入れるときなど、お釣りがかさばらないようにと1円単位でピッタリ合わせたりする人も多いかもしれません。 有人のガソリンスタンドでも気を利かせてピッタリで端数がでないように入れてくれる店員さんもいますが、最初からクレジットカード払いにしてしまえば、そんな手間も必要ありませんね。 デビットカードは基本的には使えない ガソリンスタンドはVISA、Masterなど有名どころのクレジットカー […]

  • 2020年2月13日
  • 2020年2月16日

デビットカードでキャッシングをするたった一つの方法[裏技注意]

貯金の残高が…でもどうしてもお金が必要なんだー! ってタイミング、みなさんはありますか? 消費者金融っていう手もありますけど、クレジットカードを持っている人はキャッシングという方法もあります。 消費者金融とキャッシング、何が違うのかという話ですが、どちらも基本的にはおなじです。要するに借金をすることですからね。 ただ、消費者金融で借りるよりも、普段使うクレジットカードでのキャッシングのほうが気持ち […]

  • 2020年2月13日
  • 2020年2月13日

FF14でデビットカードを使う方法・まとめ

ファイナルファンタジー14は、FFシリーズの中でも11に次ぐオンラインゲームです。2010年にサービス開始した直後は色々トラブルがあったものの、しっかりと体制を整えつつ、今でも可動している人気ゲームです。  10年たっても、多くの人がアクセスしています。カードゲームや麻雀まで実装されたことでも話題になりましたね。 FF14はデビットカードが利用できない  FF14は他のFFシリ […]

  • 2019年7月4日

残高不足でもデビットカードを使う方法[2019年度版]

デビットカードはとても便利なものですが、使えるも使えないのもアナタ次第、ようするに使い方次第では使えなくなってしまうことがあります。 それが残高不足です。 デビットカードは残高不足だと使えない デビットカードは自分の預金口座から直接その場で引き落として買い物をするような感覚です。 レジが銀行のATMになっていて、そこで買い物したい金額を引き落として支払うイメージです。 それをカード一枚で、一瞬でや […]

  • 2019年3月26日

セブンイレブン、イトーヨーカドーでデビットカードは使えるのか。おすすめのカードとは。

たくさんのコンビニエンスストアがありますが、その中でもセブンイレブンは国内トップレベルのコンビニです。 さらにイトーヨーカドー、さらには銀行業などにも進出しているセブンアンドアイホールディングス… 国内スーパーとしては、イオンと二大巨頭となっています。 セブンイレブンとは 全国のセブンイレブンは24時間店舗のお店も多く、常に人気の日用品やお菓子、飲料、お弁当など幅広い商品を取り扱っています。 また […]

  • 2019年3月22日

イオングループでデビットカードは使える?イオンで使える電子マネーを紹介

イオンは全国にもたくさんある、日本でも有数の巨大なスーパーマーケットです。 家の近くにあって、利用している方もいることと思います。 イオングループとは スーパーとしておなじみのイオンの本体であります、イオン株式会社(英: AEON CO., LTD.)は、日本国内外260余の企業で構成される大手流通グループイオングループを統括する純粋持株会社です。 本社は千葉県千葉市美浜区中瀬(幕張新都心)にあり […]

  • 2019年3月19日

【2019年度版】各社QRコード決済に最適なデビットカードを選ぶ!

世の中はキャッシュレス化が進んでいます。 クレジットカードやデビットカードだけではなく、Suicaのような非接触ICカードや、スマホによるQRコード決済も登場し、キャッシュレス社会はまさに戦国時代。次々に新しいサービスが登場しています。 その中でもQRコード決済は、スマホがあればお店側もユーザー側も導入しやすいということで、注目が集まっている分野です。 QRコード決済は簡単 QRコード決済は、その […]