普通のクレジットカードというのはカードで買い物をして後から請求書が届き、口座から引き落としになるのですが、デビットカードというのはあらかじめ口座にお金を入れておき、その残高分だけ買い物をすることができます。
買い物をしたその時に、口座からお金が引き落とされます。
ですので、クレジットカードのように借金のような状態にならないのがデビットカードの特徴です。

そんなデビットカードは、海外旅行では欠かせないアイテムになっています。
海外旅行はデビットカード
すぐにでも利用可能
キャッシュレスで、負債にならず、安全にお買い物ができるカードとしてデビットカードは普及し始めました。
金融機関にもよるのですが、キャッシュカードがそのままデビットカードとして使える場合もありますので、まだ持ってない人でも実はすでにデビットカードを持っている可能性もあります。
また、そうでない場合でもお使いの銀行で簡単にデビットカードを発行できるかもしれません、
郵貯銀行では今手持ちのキャッシュカードがそのままデビットカードとして使えローソン等のコンビニで利用することができるのでとても便利です。
最近ではVISAやJCBのマークがついたデビットカードが主力ですので、多くのお店で利用することができます。
海外でもデビットカードは使える
アメリカや韓国等の海外旅行で使うことも可能です。
知人も実際に韓国旅行へ行った時に使ったそうですが、とても便利で使いすぎるということがないので安心だったそうです。
その知人は韓国でも少し治安の悪いところへ行くことになったそうなのですが、もし盗難にあって、悪用されても口座に入っている分だけの被害で済むので安心だったそうです。

特にネットショップをされる方にはこのデビットクレジットカードというのはとても安心したカードとなります。
現在ネットショップはカード決済のみというお店がほとんどなのですが、クレジットカード情報の漏えいを恐れて、ネットショップに恐れを抱いている人がたくさんいます。
このデビットクレジットカードなら購入する金額分だけを口座にいれておけば、情報が漏えいしても悪用される恐れがありません。
ついつい買いすぎて後から来た請求書にびっくりというトラブルを避けることもできるでしょう。
年齢制限や審査などメリットが多い
また、デビットカードはクレジットカードと違い、年齢制限も緩く、審査は不要です。
海外旅行で多くの現金を持つのは危険です。世界を見渡してみても、日本の治安の良さはトップレベルですからね。
また、現金ですと両替の必要があります。デビットカードの決済でも自動で両替されて引き落としされますが、デビットカードの両替の方が現金の両替よりも手数料がお得なケースが多く、さらに現地通貨を余らせて日本円に戻すとまた手数料がかかって、トータルで損が膨らんでしまうのです。
海外でクレジットカードは使えそうだけどデビットカードは使えるの?と疑問を持つ人も多いかもしれませんが、VISAは世界中で使える国際ブランドです。安心して使うことができます。
海外旅行でおすすめのデビットカード
保険付きのものも多い
クレジットカードと比べ、デビットカードは手軽に作ることができる分、クレジットカードにあるような旅行保険がついていない場合が多いです。
ですが、デビットカードにもちゃんと旅行保険がついているものもあります。

タカシマヤプラチナデビットカード
年間3万円という年会費がかかってしまいますが、こちらはなんと国内旅行保険が最高5,000万円、さらに海外旅行保険が最高1億円という非常にちゃんとした保険が付きます。
こちらのデビットカードは国内発行で唯一のプラチナカードとなっています。
タカシマヤプラチナデビットカード、ここだけは知っておきたいポイント
三菱UFJ-JCBデビット
こちらは1000円ほどの年会費がかかってしまいますが、年間10万円の利用額があれば翌年が無料になります。国内、国外問わず最高3,000万円の保険が付きます。
みずほJCBデビット
こちらも同様に1000円ほどの年会費がかかってしまいますが、年に1度でも利用すれば翌年無料となります。同じく国内、国外問わず最高3,000万円の保険が付きます。
楽天銀行ゴールドデビットカードVisa
こちらはデビットカードの中では珍しいゴールドカードとなっています。年会費は5400円かかります。
国内、国外問わず最高1,000万円の保険が付きます。
クレジットカードのゴールドカードのようにラウンジ利用などはできませんが、いくつかの優待があるので、そういったものを目的に加入するのもいいかもしれません。
楽天銀行デビットカード(VISA)をあえて選択する2つの理由
保険にこだわらないならVISAがいい
もし保険にこだわらないのであれば、デビットカードはVISAを選んだほうがいいです。日本国内ならまだしも、JCBブランドは日本のものですので、海外ですと使えない場所も多いのです。
どちらか選択できるような形であれば、素直にVISAを選んでおくのもいいかもしれませんね。