ローソン銀行が開業へ!ローソンデビットカードも登場?気になるポイント還元率は?

ローソンが2018年秋にも銀行業を始めるというニュースが飛び込んできました。ローソンは現在、全国に1万3千店以上もあります。小売業では、01年に開業したセブン銀行(旧アイワイバンク銀行)、07年開業のイオン銀行に次ぐ銀行業参入となり、注目が集まります。

全国各地にあるローソンの利用客がターゲットになり展開していくことでしょう。イメージとしてはやはりセブン銀行やイオン銀行と同じ戦略をとるのではないかと予想されます。

気になるローソン発行のデビットカード

今の段階では、もちろんローソン銀行の内容は発表されていません。しかし、現在の流れから考えれば、ローソン銀行もデビットカードを何らかの形で発行するのは間違いないと思われます。ローソンで貯まるポイントといえば、Pontaカードです。おそらく、Pontaポイントが貯まるカードを発行することになるのではないかと予想されます。

Tポイントなどに比べるとややマイナー感があるPontaカードですが、このローソンの銀行参入がポイント業界の構図にも大きな影響を与えるかもしれません。同じように、ファミリーマートも今後こういった動きがあるのか気になるところでもありますね。

ライバルとなるデビットカード情報から推測すると、対抗するためには…

年会費:無料
ポイント還元率:ローソン利用で1%、その他利用で0.5%
還元ポイント:Ponta

くらいな感じになるのではないかなと予想します!

続報に期待

現在はまだ情報が少ないのですが、続報があり次第更新していきたいと思います。